ケニーロードのルート

ケニーロードは、「グリーンロード南阿蘇」の一部区間につけられた愛称です。
熊本県阿蘇郡西原村から南阿蘇村久石に至る約25kmのグリーンロード南阿蘇は、熊本県を走る広域農道で、のどかで美しい景色が広がっていることで有名です。
ケニーロードの名前の由来は、70〜80年代にかけて活躍したアメリカのレーシングライダー、ケニー・ロバーツから来ています。

「キング・ケニー」の愛称でも知られるケニー・ロバーツは熊本出身の日本人女性と結婚しており、来日するたびにグリーンロード南阿蘇を好んで走っていたという経緯があります。
ケニーロードと呼ばれているのはグリーンロード南阿蘇のうち17kmの区間で、この名称は南阿蘇村と西原村の正式許可も受けています。

ケニーロードの名所

ケニーロードはとにかく眺めがよく、その広大な光景を堪能したいライダーにはおすすめです。
特に「南阿蘇村公共ロードパーク」の展望台からの景色は圧巻で、紅葉の季節などは多くのライダーで賑わいます。
南阿蘇村公共ロードパークにはケニーロードの「自然を大切にしよう」という言葉が書かれた看板も立っていますので、ファンの人が写真を撮るには絶好の場所と言えるでしょう。

「らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場」も、ライダー達に人気のスポットです。
らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場では、動物と触れ合うことができ、牛の乳しぼりやバター作りなどを体験することもできます。
食と命について学ぶことができる他、食事を楽しむこともできます。
阿蘇ミルク牧場の入場料は一人400円(3歳以上)で、20名以上なら団体割引が適用されます。

一つ注意したいのは、展望台にはトイレがないことです。
ですから、阿蘇ミルク牧場に入るかケニーロードを出てから休憩所に行くしかありません。

ケニーロードはカーブが多い道路ですので、初心者ライダーは特に安全運転を心がけましょう。
ケニーロードの看板もあるぐらいですから、ポイ捨ても絶対にNGです。

ケニーロードのグルメ

ケニーロード周辺にはグルメスポットがたくさんありますが、らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場内にもレストランがありますので、時間を合わせて行ってここで食事をとるのもおすすめです。
「マザーズキッチン」では、牧場で搾ったミルクやお肉を使った料理を楽しむことができます。

地元の旬の野菜を組み合わせたバイキングも、約50種類のメニューが揃っています。
料金も1600円とリーズナブルで、65歳以上なら割引があるので1200円でバイキングを利用できます。
牧場内のもう一つの軽食レストラン「ジャーマンポテトの家」では、牛味噌漬けライスや牧場カレー、オリジナルソフトクリームがおすすめです。